Topics
ギャラリーシリーズ新製品を発売しました。
大人の雰囲気が漂うハイセンスな空間をつくり出すギャラリーシリーズに新製品が追加されました。
ナチュラルカラーのソファが新発売です。
T-7301WB-ST ソファ
T-7302WB-ST イージーチェア
T-7303WB-ST ソファ
T-0058WB-ST コネクター
T-6825WB-ST テーブル
ご注文はお近くのお取扱店や天童木工ショールームでどうぞ。
吉桂×天童木工のキッズデスク好評発売中
株式会社吉桂(家具の企画製造販売)と天童木工のコラボレーションで誕生したキッズデスク「Reffle(リフル)」が好評発売中です。
このキッズデスクは、地球環境と持続的に共生できる社会づくりを理念としたサスティナブルデザインの考えに基づき、開発された製品です。木目の美しいホワイトビーチ材を使用し、優しく温かみのある仕上がりが特徴です。高さ調節が可能な天板や組み換えが自由な本棚など、機能性も兼ね備えています。
詳細はこちらからご確認いただけます。
http://www.5w-design.jp/kids/reffle.html
「Reffle」に関するお問い合わせ・ご購入のお申し込みはこちらへお願い致します。
株式会社 吉桂 〒460-0011 名古屋市中区大須三丁目2番5号
Tel. 052-261-0711 Fax. 052-261-0719
新しいマッシュルームスツールけやきが誕生しました。
昨年、フランスのパリ装飾美術館へパーマネントコレクション(永久収蔵品)として
選定されましたマッシュルームスツール。その記念としまして、日本の銘木として
大変貴重なケヤキ材を使用した「マッシュルームスツールけやき」をプレミアム
ナンバー付きの100個限定品として発売となります。
マッシュルームスツールをデザインしたヤマナカグループ代表 山中康廣氏が
ご自身で木目の選定や塗装の微調整を行い、日本の伝統美をまといながらも、
洋のしつらえの中にも溶け込む、まさにデザイナー渾身の逸品となっております。
詳細・ご購入のお申込みは山中康廣氏のホームページhttp://www.ay-yamanaka.com/まで。
パーマネントコレクションに選ばれました。
当社製品S-7297・マッシュルームスツールがフランス装飾美術館のパーマネントコレクションに選ばれました。
事の経緯は、昨年の12月12日~21日にフランス・パリの装飾美術館にて「感性kansei -Japan Design Exhibition」(日本のデザイン展-経済産業省、日本貿易振興機構主催)が開催され、この展示会にマッシュルームスツールを出品したことがきっかけです。
この展示会で、ご来場の方々や地元メディアより高い評価をいただいたことにより、装飾美術館でパーマネントコレクションにしたいとの連絡をいただきました。そして、美術館関係者によるコレクション審査会にて正式にパーマネントコレクションが決定しました。
バタフライスツールや座イスにつづく、世界的な名作の仲間入りです。
ブルーノ・マットソン「MAシリーズ」の新製品を発売しました。
2009年4月1日より、ブルーノ・マットソンデザイン「MAシリーズ」の新型タイプを発売いたしました。
「座り心地の良さ」で定評のある、M-0551タイプですが、ご年配のお客様の中には「立ち上がる際に膝や腰に負担がかかる」と気にされる方もいらっしゃいました。そんなお客様の声から新しく誕生したのが、このMA-571タイプです。
MA-551タイプの座面を少し起こす、それだけで「座る」「立つ」といった日常の動作が楽に行えるようになりました。
座り心地を重視したMA-551タイプと、立ち座りを重視したMA-571タイプ、生活シーンによって使い分けることができます。
グッドデザイン賞を受賞しました!
今年の新製品T-3203とT-3204(PRUA)が2008年度のグッドデザイン賞を受賞しました。
全体から細部に渡り追求された造形美は、モダンな空間にもよく合います。
バタフライスツールの類似品にご注意下さい。
弊社で製造販売しています柳宗理氏デザインの「S-0521 バタフライスツール」の類似品が、最近アジア地区で製造・輸出され、日本でも販売されています。
不正競争防止法では信用保護の観点から、周知の他人の商品・営業表示と著しく類似する名称、デザイン、ロゴマーク等の使用、及び他人の著名表示を無断で利用することを禁止しています。弊社では柳宗理氏から許可を得て、厳重なる品質のチェックの元に、1956年から今日までの51年間製造してまいりました。
なお、弊社製品との混乱を招く恐れもございますので、ご購入の際は類似品にご注意の上、お買い上げ下さいますようお願い申し上げます。