Topics
大阪ショールーム OUTLET SALE 開催のお知らせ
最大50% OFF
3月10日(火)~3月16日(月) 大阪ショールームにて OUTLET SALEを開催いたします。
東京ショールームでの大好評にお応えして、大阪ショールームでもアウトレットセールを開催いたします。
展示品や、取り扱い終了製品などからセレクトしたアイテムを特別価格で提供いたします。
座り心地や使い心地を確かめながら、お気に入りのアイテムを見つけてみてはいかがでしょう。
インテリアに詳しいスタッフにご相談いただきながらお選びいただけます。
ぜひ、お誘いあわせのうえ、お越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■ 日時
2015年3月10日(火)~3月16日(月)10:00~17:00
※アウトレットセール開催のため、14日(土)と15日(日)も営業いたします。
■ 会場
天童木工 大阪ショールーム(大阪市西区南堀江2-13-28)
<アクセス>
地下鉄四ツ橋駅 6番出口より徒歩10分
地下鉄西大橋駅 3番出口より徒歩6分
■ お知らせ
・アウトレットセール品についての事前のお問い合わせはご遠慮ください。
・アウトレットセール品の返金・返品・交換はお受けできません。ご了承ください。
・セール除外品もございます。
・クレジットカードは VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Clubがご利用いただけます。
・商品券・ギフト券などの金券類、Suica・Edyなどの電子マネー、デビッドカードはご利用いただけません。
■お問合せ
天童木工・大阪ショールーム | お客様相談室
《TEL》0120-53-4131 ( 9:00~17:00 日曜・祝祭日を除く)
東京ショールーム・コンサート vol.2 開催のお知らせ
東京ショールーム・コンサート vol.2
「イスと出会った音楽のはなし」ーOto do Isu ba majele!ー
東京、大門浜松町にあるショールームにてコンサートを開催します。
大好評をいただきました前回につづく第2弾となる今回は、アコーディオンの演奏をお楽しみいただきます。
天童木工の家具職人がこだわりをもってつくったチェアやソファに座って、素敵な音色をお楽しみください。
春を目前にしたホワイトデーの日に聴くアコーディオンの温かな音色で、素敵なひと時をお過ごしください。
開催日時: 2015年3月14日(土)16:30より(開場 16:00)
開催場所: 天童木工 東京ショールーム
入場無料
※事前申込をおすすめします。
メール(saito.s@tendo-mokko.co.jp)へお名前、ご連絡先、
人数をお知らせください。
演奏者: DANさん
http://dan.main.jp/
問い合わせ先: 0120-24-0401(天童木工東京ショールーム)
東京ショールーム OUTLET SALE 開催のお知らせ
最大50% OFF
3月1日(日)~3月22日(日) 東京ショールームにて OUTLET SALEを開催いたします。
展示品や、取り扱い終了製品などからセレクトしたアイテムを特別価格で提供いたします。
座り心地や使い心地を確かめながら、お気に入りのアイテムを見つけてみてはいかがでしょう。
インテリアに詳しいスタッフにご相談いただきながらお選びいただけます。
ぜひ、お誘いあわせのうえ、お越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■ 日時
2015年3月1日(日)~3月22日(日)10:00~17:00
■ 会場
天童木工 東京ショールーム(東京都港区浜松町1-19-2)
<アクセス>
JR浜松町駅 北口より徒歩3分
地下鉄大門駅 B4出口、またはA2出口より徒歩3分
■ お知らせ
・アウトレットセール品についての事前のお問い合わせはご遠慮ください。
・アウトレットセール品の返金・返品・交換はお受けできません。ご了承ください。
・セール除外品もございます。
・クレジットカードは VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Clubがご利用いただけます。
・商品券・ギフト券などの金券類、Suica・Edyなどの電子マネー、デビッドカードはご利用いただけません。
■お問合せ
天童木工・東京ショールーム | お客様相談室
《TEL》0120-24-0401 ( 9:00~17:00 日曜・祝祭日を除く)
フォールディングチェア「T-3227WB-ST」の仕様変更のお知らせ
この度、2014年4月より発売いたしました品番 T-3227WB-ST フォールディングチェアにつきまして、お客様のご要望により、下記のとおり仕様変更をさせていただきます。それに伴い、品番や価格が変更になります。ご注文の際にはご注意くださいますようお願い申し上げます。
▼ 変更後
[NEW] T-3229WB-ST | フォールディングチェア
…背板を取り付けたタイプへ仕様変更致しました。[web]
ホワイトビーチ W444 D537 H741 SH430 ※折りたたみ状態:D93 H822 ※重さ:4.7kg
|
![]() |
▼ 変更前 T-3227WB-ST | フォールディングチェア ホワイトビーチ 張地 V / ¥37,880(¥35,000) <カタログ> |
![]() |
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
年末年始休業期間 2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)
また、各ショールームの休業期間は下記の通りでございます。
ご確認の上、お出掛けくださいますようお願い申し上げます。
<本社ショールーム> 2014年12月30日(火)~2015年1月4日(日)
<東京ショールーム> 2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)
<大阪ショールーム> 2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)
<お客様相談室>
年内のお電話でのお問合せの受け付けは、12月29日(金)午後5時までとなります。
メールでのお問い合わせは、2015年1月5日より順次ご連絡致します。
予めご了承ください。
休業期間中、皆様には何かとご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
本年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
皆様のご多幸をお祈りいたします。
東京ショールーム企画展「建築の内側 -天童木工を育てた仕事-」開催のお知らせ
10月25日(土)より当社東京ショールームにて「建築の内側 -天童木工を育てた仕事-」と題した企画展を開催いたします。
この企画展では、当社東京支店が1964年に竣工してから50周年を迎えることを記念して、その外側と内側を紹介する他、その近年につくられた名建築の内側の顔と、その中で天童木工がどのようにたずさわってきたのかを紹介します。
期間中、東京支店の建築ツアーや山形名物“芋煮”のふるまい、特設カフェイベントを開催します。
また、11月1日(土)には東京支店50周年特別企画としてトークイベントの開催を予定しています。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
東京ショールーム企画展 「建築の内側 -天童木工を育てた仕事-」
■会期:2014年10月25日(土)~ 11月4日(火)
10:00 ~ 18:00 (18時まで入場可)
会期中無休
※10月31日(金)、11月1日(土)は20:00まで入場可
■会場:天童木工 東京ショールーム
(東京都港区浜松町1丁目19-2)
tel 0120-24-0401
■入場無料
□お問い合わせ:天童木工 東京ショールーム tel 0120-24-0401
●東京支店50周年特別企画トークイベント
「前川國男と坂倉準三と天童木工の家具 ~建築家の視点でみる建築の内側~」
スピーカー: 前川建築設計事務所 代表取締役所長 橋本 功氏
坂倉建築研究所 萬代 恭博氏
2014年11月1日(土) 16:00 ~ 17:30
会場: 天童木工 東京ショールーム
参加費: 無料 定員: 60名
※定員に達したため、受付終了いたしました。多くのお申込みをいただきまして、ありがとうございました。
●建築ツアー「坂倉準三建築研究所による天童木工東京支店 1964」
完成から50年を記念して、天童木工東京支店の空間構成や意匠をご案内します。
参加費:無料
2014年10月25日(土) 15:00 ~ 15:40
10月26日(日) 15:00 ~ 15:40
10月31日(金) 11:00 ~ 11:40
11月2日(日) 15:00 ~ 15:40
11月3日(月・祝) 15:00 ~ 15:40
ご希望の方は、Eメール(saito.s@tendo-mokko.co.jp)へ件名「天童木工東京支店建築ツアー」とご記入の上、上記の日程のうちの参加希望日、お名前、参加人数をお知らせください。
●山形名物“芋煮”のふるまい
2014年11月3日(月・祝) 11:30 ~ ※無くなり次第終了
天童木工 東京ショールーム 1Fエントランスにて
●特設カフェイベント
ラテアートのコーヒーをお楽しみください。
2014年11月1日(土)~ 11月2日(日) 10:00 ~ 16:30
天童木工 東京ショールーム 1Fエントランスにて
本社 ガーデンマルシェ 開催のお知らせ
11月1日(土) 天童木工 本社・中庭にて「ガーデンマルシェ」を開催いたします。
飲食店や工作体験ワークショップ、生活雑貨店など、様々なショップが集います。
ぜひ、ご家族やお友達とご一緒にお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■ 日時
2014年11月1日(土) 午前 10時半~ 午後3時
■ 会場
天童木工 本社・中庭
山形県天童市乱川1-3-10
TEL : 0120-01-3121
[入口] 敷地西側 県道22号線沿いに正門がございます。
[駐車場] 構内にございます。(300台)
■ 入場料 無料
■ お知らせ
・雨天決行 ※荒天時中止
雨天の場合は、天童木工のクラブハウスにて開催します。
・駐車場 (300台)
構内のご通行には十分にお気を付けください。
・暖かな恰好でお越しください。
どうぞごゆっくりお楽しみください。
・ショールームは、通常通り営業しております。(午前9時半~午後5時)
■お問合せ
天童木工・本社 | お客様相談室
《TEL》0120-01-3121 ( 9:00-17:00 )
《Email》info@tendo-mokko.co.jp
■ 最新情報
天童木工Facebookページにてご案内しております。
https://www.facebook.com/tendomokko
お電話でも、お気軽にお問合せくださいませ。
【 WORKSHOP 】
/// graf モノコトトリップ /// (ワークショップ | 大阪)
grafのスタッフと一緒につくろう!
workshop 作ってわかる?ツールのルーツ!
モノのカタチとその理由を一緒に考えてから素材を削りだし、あなたの思い描くカタチを作ってみましょう。
日頃なじみのある道具のカタチに隠されたデザインを観察して、実際に製作するワークショップです。
graf の家具職人と一緒に、木のさじ・ナイフ・パン切まな板を作りましょう!
■プログラム
11月1日 10時半~午後3時
[ 所要時間 ] 約4時間
[ 集合 ] 10時半に天童木工本社ショールーム1Fにお集まりください。
■参加費(材料代込)
ナイフ:2600円 / さじ:3000円 / パン切まな板:4500円
■講師
伊藤 栄紀さん
山本 淳生さん
■予約方法(要予約・先着12名)
ご予約は、電話、またはEメールに氏名・人数・連絡先をご明記の上、お申込みください。
※小学生以上・小学生は保護者同伴
電話 0120-01-3121 (9:00-17:00)
Email info@tendo-mokko.co.jp
■graf http://www.graf-d3.com/
graf は、大阪拠点の、家具・空間・プロダクト・グラフィックのデザインから食・アートに渡って様々なクリエイティブ活動を展開する会社です。
ご予約は、電話( 0120-01-3121 )、またはEメール( info@tendo-mokko.co.jp )に氏名・人数・連絡先をご明記の上、お申込みください。
…最新情報は、Facebookページ又はお電話にてご確認ください。
【 SHOP 】
– カフェフクダエン (抹茶 | 山形・新庄市)
– graf (ポップアップ・ストア | 大阪)
– 工房nerori & MOCO-CHOCO (ジュエリー・お菓子 | 山形市)
– こめやかた (米製品 | 山形・村山市)
– コロン design recycle (うつわ | 山形・天童市)
– SANZOKU (陶器)
– 自家焙煎豆 cafe culmino (カフェ | 山形・寒河江市)
– JIN COFFEE SHOP (コーヒー | 山形・山形市)
– SUI-CAFE (コーヒー | 山形・山形市)
– スピカ (花 |山形・天童市)
– 月のパン屋 (パン | 山形・山形市)
– d design travel ([先行販売]ガイドブック | 東京)
– 天童木工 (ファクトリーアウトレット | 山形・天童市)
– 台所草木染 結工房 (織物 | 仙台市)
– NOUKA (パン | 山形・村山市)
– 日知舎 (草履 | 山形・鶴岡市)
– 布施猫笑店 (陶芸 | 天童市)
– 矢ノ目糀屋 (糀製品 | 山形・河北町)
– wasanbon (フードショップ | 仙台市)
…最新情報は、Facebookページ又はお電話にてご確認ください。
9月21日 デザイナー 原好輝様が逝去されました
弊社の数々の規格製品や各市町村庁舎の家具デザインにご尽力下さったデザイナー、原好輝様が逝去されました。
ここに、謹んで哀悼の意を捧げます。
ご生前中の、ひとかたならぬご指導とご懇情に深く感謝申しあげますとともに
ご遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 合掌
株式会社 天童木工
取締役社長 加藤昌宏
ISSEY MIYAKE × 天童木工 アクセサリー発売のお知らせ
Photographer:Tomoka_Tanaka
ファッションブランド ISSEY MIYAKEと天童木工がコラボレート。これまでにない新しいアクセサリーが生まれました。
「一枚の布」というモノ作りの精神のもと、常に新しい素材や技術を研究・実験・開発を通し、革新的な衣服を生み出してきたISSEY MIYAKE。今シーズンのテーマに「Rhythmatic Forest ―森の鼓動―」を掲げ、森の持つ雄大な造形美を表現したISSEY MIYAKEと、木の特徴を最大限に生かす技術と機能的で美しいデザインを探求する当社の姿勢が共鳴し合い、ジャンルを超えた今までにないコラボレーションが実現しました。
天童木工の技術とISSEY MIYAKEのイマジネーションが融合して完成したアクセサリーは、バングルに代表されるような曲線美と木のぬくもりが感じられるスペシャルアイテムとなっております。このアクセサリーを期間・店舗限定で販売いたします。
■商品詳細
・ブローチ、ネックレス: 各¥16,000(税別) カラー:ピンク×ブルー、イエロー×ブルー、グリーン×ピンク
・バングル: ¥32,000(税別) カラー:ブラック、ピンク
■展開期間・店舗
○期間:8月27日(水)~9月2日(火)
新宿伊勢丹 ステージ4
○期間:9月4日(木)~10月1日(水)
ISSEY MIYAKE / AOYAMA
ELLTOB TEP ISSEY MIYAKE / GINZA
ISSEY MIYAKE / KOBE
minä perhonen × 天童木工 コラボレート製品 先行販売のお知らせ
ミナ ペルホネン choucho の刺繍が施されたオリジナルテキスタイルのチェアが、そごう・西武グループの4店にて先行発売を開始いたしました。
このチェアは分解した状態でパッケージし、お客様ご自身の手でチェアに組み立ててもらう、言わば「つくる喜びを感じる」チェアです。
その名も“コシェルチェア”。 “こしぇる” とは天童木工のある山形の方言で“つくる”という意味です。
ミナ ペルホネンのオリジナルテキスタイルは、このコシェルチェアのためだけに職人の手でつくり上げた逸品。「ものづくりの喜び」をたくさん詰め込んだプロダクトです。
ブルーはそごう・西武グループだけの数量限定カラーとなっております。
Coshell-chair with minä perhonen 販売価格 46,440円(本体価格43,000円) color:オレンジ / グリーン / ブルー(そごう・西武限定カラー) そごう・西武グループの4店で8月4日より先行発売開始 |
![]() ![]() |