Topics
7/15(土) 天童木工 東京ショールーム・コンサート vol.4
「イスと出会った音楽のはなし」― Oto do Isu ba majele! ―
大門・浜松町にある東京ショールームにてコンサート&ミュージックイベントを開催します。
第4弾となる今回は、前回に引続きピアノ演奏とヴォーカルのコンサートをお楽しみいただけます。
夏の夕暮れ、名作椅子に座りながら素敵な歌と演奏の楽しい時間をお過ごしください♪
⇒ PDFダウンロード ( ショールームコンサート / ヴォーカルトレーニング )
[ 日時 ]
7/15(土) 16時30分開演
[ アクセス ]
天童木工 東京ショールーム >> 詳細
[ 入場無料 ]
* 当日入場可
* 事前申込をおすすめします。
下記のメールアドレスまで【お名前、ご連絡先、人数】をお知らせください。
[ お申込み・お問合せ ]
booking@tendo-mokko.co.jp
[ 出演 ]
![]() |
afterglow | アフターグロウ → Facebook page 2014年8月に結成した、男女ヴォーカルユニット。 往年の洋楽のヒットソングを中心に、カフェバーや、様々なイベントなどでも歌っている。ユニット名の”afterglow”は「余韻」「残光」という意味。聴いてくれる人に心地良い「余韻」「残光」を残せたらとの想いが込められている。ユニットだけでなくソロでも活動している実力派の2人。 |
Vocal : Meggy 幼いころからポップス、洋楽、演歌、クラシックとさまざまな音楽を聴いてきた。中学生の時、CMで流れたマライア・キャリーの人間離れした声域や、素晴らしいフェイクに大きな衝撃を受ける。以後、独学で歌唱法を身に着けていった。全国チェーンのヴォイストレーニング教室のトレーナーを経て、2006年「vocal school CROON」を立ち上げ、現在では約150名以上の生徒が在籍。 Voval : Daniel 小学生のころから母親の影響でロックを聴き始める。その後洋楽にも興味を持ちはじめ、本格的にヴォイストレーニングに通い始める。そして、2010年からシンガーとして活動開始する。骨太で音域が広く伸びのある声。”Singer & Photographer”として、活動している。 |
![]() |
力石理江 | ちからいし りえ ( piano )
幼少の頃よりピアノを始め、これまでに、本木雅弘、西田ひかる、近藤雅彦、CHAGE 、Hysteric Blue、寺田恵子、真琴つばさ、林哲治、鶴久政治、SMAPなど、ジャンルを問わず様々なアーティストのサポート、アレンジを手がける。日本の女性ロックキーボーディストの第一人者として活躍中。 |
![]() |
あい来 | あいら ( opening )
透明感のある声は、聴く人の心を爽やかにしてくれる。2015年、初のオリジナルCD「林檎」をリリース。同年、広島軽音楽連盟の「P-Summer Live2015」で「平和」をテーマにしたオリジナル楽曲を披露し、海田高校軽音部として最優秀賞受賞。全国大会にて奨励賞受賞。2016年、ミニアルバム“Youth ~青春の全て~”をリリース。 |
SPECIAL EVENT!
![]() |
『ヴォーカルトレーニング&歌のレッスン』
コンサートにあわせて、ミュージックイベントを開催します。 |
[ ボイストレーナー ]
Meggyさん (vocal school CROON)
HP : https://www.vocalschoolcroon.com/
FB : https://www.facebook.com/vocalschoolcroon/
[ LESSON ] 7/15(土) 各回満席・募集終了 7/16(日) ①13時-14時(50min) ②14時-15時(50min) ③15時-16時(50min) ④16時-17時(50min) |
[ 受講料 ] 6,000円 / 回[ お申込み・お問合せ ] 下記のメールアドレスまで【お名前、ご連絡先、ご希望の時間(第一希望・第二希望)】をお知らせください。 booking@tendo-mokko.co.jp |
[ イベントリーフレット ]
下記より、イベントのご案内をPDFにてダウンロードいただけます。
▼ ショールーム・コンサート![]() |
▼ ヴォーカルトレーニング![]() |
企画展「BUTTERFLY STOOL 60th」へ展示協力
この度、金沢美術工芸大学 柳宗理記念デザイン研究所と柳工業デザイン研究会が主催する展示会、柳宗理 バタフライスツール60周年記念企画展「BUTTERFLY STOOL 60th」が開催され、当社も製造メーカーとして展示協力します。
柳宗理氏がデザインし、天童木工で製造しつづけてきた「バタフライスツール」は、1956年第一回柳工業デザイン研究会展(松屋銀座)での発表から、2016年で60周年を迎えました。今回の企画展では、発表当時のオリジナルを含む様々な「バタフライスツール」を展示し、その60年の歩みを振り返るとともに、成形合板技術についても紹介されます。
柳宗理 バタフライスツール60周年記念企画展
「BUTTERFLY STOOL 60th」
会場:柳宗理記念デザイン研究所(石川県金沢市尾張町2-12-1)
会期:2017年6月6日(火)~ 7月17日(月・祝)
※月曜休館/7月17日は開館
開館時間:9:30-17:00
入場無料
主催:金沢美術工芸大学 柳宗理記念デザイン研究所、柳工業デザイン研究会
後援:Casa BRUTUS
協力:栃木県立美術館、Vitra
特別協力:天童木工、ケイズデザインラボ
公式サイト:https://www.butterflystool60th.com/
展覧会twitter:https://twitter.com/butterfly_stool/
展覧会Facebook:https://www.facebook.com/butterflystool60th/
会場に関するお問い合わせ:076-201-8003
内容・広報に関するお問い合わせ:info@butterflystool60th.com
5/21(日) ショールームコンサート | 天童木工本社 ( 事前受付終了 ・ 当日席のみのご案内となります )
爽やかな風を感じる季節、
天童木工本社ショールームでコンサートを開催します。
思い思いのイスに体をあずけ、
ゆったりとした気分で音楽をお楽しみください。
日 時: 5月21日 (日) 午後1時30分~ ( 12時30分開場 )
場 所: 天童木工 本社 ( 詳細 )
入 場: 無料
定 員: 100名 全自由席・事前予約が必要です。
定員に達したため、事前受付を締切ました。
たくさんのお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
当日若干の立見席をご用意しております。
* 満席の場合ご入場をお断りする場合がございます。
予めご了承ください。
予 約: 023-654-9016<受付期間:5/15(月)~18(木) 午前10時~午後4時>
メール: booking@tendo-mokko.co.jp <受付期間:5/15(月)~18(木)>
●演奏
仙台フィルハーモニー管弦楽団 -カルテット・フィデス-
-Violin
松山 古流 Matsuyama Koryu
熊谷 洋子 Kumagai Yoko
-Viola
御供 和江 Mitomo Kazue
-Cello
石井 忠彦 Ishii Tadahiko
●プログラム
– ハイドン 弦楽四重奏曲 第33番「鳥」 etc.
●お問合せ
天童木工 企画部企画課 コンサート窓口
023-654-9016 <平日 午前10時~午後4時>
●チラシ
コンサートのチラシはこちらからダウンロードいただけます。
ゴールデンウィーク期間の営業について | 4/29 ~ 5/7
平素は格別のお引き立てに賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
2017年4月29日(土)~2017年5月7日(日)
上記期間については、本社・工場・各支店・各営業所の営業を休業致しております。
期間中、皆様には何かとご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、各ショールームの営業は、下記の通りでございます。
ご確認の上、お出かけくださいますようお願い申し上げます。
■ 本社ショールーム
ゴールデンウィーク期間も休まず営業しております。(9時半~17時)
■ 東京ショールーム
4月29日(土)・30日(日)営業しております。(10時~17時)
5月1日(金)~5月5日(金)は休業しております。
■ 大阪ショールーム
4月29日(金)~5月7日(日)にかけて全日休業しております。
周年記念特別モデル | 追加抽選のお知らせ
ご好評いただきました 周年記念特別モデル「バタフライスツール」「ヘロンロッキングチェア」について、当選者様(ご購入権利の獲得者様)のうち、ご連絡の取れない方や、購入をご辞退された方が若干名いらっしゃいましたので、追加抽選を行う事といたしました。
今回の抽選結果は、当選者様へ郵送での通知とあわせて、メール( FAX )にて4月下旬頃までにご案内いたします。
誠に恐れ入りますが、お電話等でのお問い合わせは承っておりません。
何卒ご了承ください。
* 追加抽選の対象は、3月27日 17時までに、
周年記念企画 『Revival Edition』 天童木工窓口へお申込みいただいた方のみとなります。
* 追加受付は行いません。
また、協賛販売店での追加受付も行いません。あらかじめご了承ください。
■ 追加抽選についてのお願い
- 追加当選者様のお支払期限は、5月10日とさせて頂きます。
お申込みの際、ご選択されたお支払方法にて(代金引換をご希望された方をのぞく)期限までに、所定の代金をお支払いただきますようお願い致します。 - 一次抽選で当選し、支払期限までに未入金の方については、当選を無効とさせていただきます。
二次抽選の対象となりませんのでご注意ください。 - 一次抽選当選者様のうち、なんらかしらの理由で
支払期限までのご入金が間に合わない方は、至急、お客様相談室までご連絡ください。 - 当選(購入権利の獲得)をキャンセルされる場合は、
お客様相談窓口までお早めにご連絡くださいますようお願い致します。 - 落選された方へのお知らせはございませんのでご了承ください。
- メールは迷惑メール対策や通信会社側の設定(大量受信メールシャットアウト等)など、様々な理由で、当社からのメールが未着・不着になる可能性があります。当社ドメイン「tendo-mokko.co.jp」を指定受信設定してください。
…その他、詳細については、特設サイトにてご確認ください。
■ 特設サイト
『 天童木工 | Butterfly Stool & Heron Rocking Chair Anniversary Revival Edition 』
>> https://tendo-mokko.tumblr.com/
■ お客様相談室
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
E-mail : info@tendo-mokko.co.jp
件名に【周年企画】とご記入のうえ、本文にお名前、お問合せ内容をご明記ください。
2017年度 新製品追加 | ラケットテーブル ・ DANシリーズ オットマン
2017年度 新製品「ラケットチェア用 テーブル」と「DANシリーズ イージーチェア用 オットマン」の発売を開始いたしました。2016年度に発売したアイテムと合わせ、くつろぎのシーンがさらに充実するラインナップです。
Additional products
Middle Type | テーブル
T-2736WB-NT
デザイン:清水久和(S&O DESIGN)
>> 製品詳細ページ
[材質] 甲板 / 脚 : ホワイトビーチ杢目(ナチュラル) [ 寸法 ] W600 D600 H460 重量 : 8kg [ 価格 ] ¥78,000+税 [ 備考 ] グリーン購入 適合製品 |
![]() |
F-2736SG-NT
デザイン:清水久和(S&O DESIGN)
>> 製品詳細ページ
[材質] 甲板 : スギ柾目圧密材(ナチュラル) 脚 : スギ圧密成形(ナチュラル) [ 寸法 ] W600 D600 H460 重量 : 5.6kg [ 価格 ] ¥85,000+税 [ 備考 ] グリーン購入 適合製品 |
![]() |
[ 製品の特長 ]
きめ細やかな木目のホワイトビーチと、ぬくもりある個性的な表情のスギ圧密材。
ラケットチェアのなめらかな曲線とすり脚構造のベースを取り入れた、軽やかで安定感のあるデザインです。
Additional products
Middle Type | オットマン
T-3248WB-AG / -NT
デザイン:小林幹也
>> 製品詳細ページ( AG 色 / ナチュラル )
[材質] フレーム : ホワイトビーチ(AG色 / ナチュラル) [ 寸法 ] W654 D450 H404 SH404 重量 : 5kg [ 価格 ] ¥61,000+税~ [ 備考 ] グリーン購入 適合製品 |
![]() ![]() |
[ 製品の特長 ]
DANシリーズのくつろぎのフォルムに合わせてデザインされたオットマン。軽快な印象ながらも、たっぷりとしたクッションは、足元をふんわりと包み込みます。スツールとしての使用も可。
詳しくは、営業窓口、ショールーム、お客様相談室へお尋ねください。
大阪ショールーム 営業日変更のお知らせ《 4/1~ 》

誠に勝手ながら2017年4月1日(土)より、弊社大阪ショールームの営業日を下記の通り変更させていただくこととなりました。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
大阪ショールーム営業日
http://www.tendo-mokko.co.jp/info/?page_id=828
[ 変更前 ] 毎週月~金曜日、毎月第2・第4の土曜・日曜日(祝日定休、夏期・冬期休業あり)
[ 変更後 ] 毎週月~土曜日(日曜定休、ゴールデンウィーク・夏期・冬期休業あり)
* 祝日は不定休となります。
誠に恐れ入りますが、営業日カレンダーをご確認のうえ、ご来店くださいますようお願い申し上げます。
皆様のご来店をお待ちいたしております。

(日曜定休、
ゴールデンウィーク・夏期・冬期休業あり)
* 祝日不定休
地下鉄西大橋駅 3番出口より徒歩6分
… 各ショールームの営業日については、
ショールーム営業日カレンダーでご確認ください。
【 訃報 】田辺麗子様が逝去されました
( 田辺ご夫妻と弊社社長の加藤 )
“ムライスツール”のデザイナー、田辺麗子様が3月16日に永眠されました。(享年83歳)
ここに謹んでお知らせいたします。
田辺(旧姓村井)麗子氏は、1961年に開催された第一回天童木工家具デザインコンクールで佳作を受賞。すぐに商品化されたムライスツールは、1967年ニューヨーク近代美術館(MoMA)のパーマネントコレクションに選定されました。
見る角度によって様々な表情を見せる六角形の立体形は、3枚の同じ形の成形合板を雇い実で差込み接着した、大変シンプルな構造。独特の安定感、スツールやテーブルとして使える多彩な用途、美しい木の表情は、誕生から半世紀を超えてなお多くの方から愛され続けています。
ご生前のご厚誼に深謝するとともに、ご遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。
株式会社 天童木工
取締役社長 加藤昌宏
第28回 きらやか産業賞受賞
この度、一般財団法人きらやか銀行産業振興基金が顕彰する「きらやか産業賞」を受賞しました。
当社の得意とする、成形合板技術の練磨とともに、皇室をはじめ政府機関や公共施設、
一流ホテルへの納入実績のほか、昨年夏に開催された国際大会の卓球台製造にかかわるなど、
山形県の高度なものづくりを世界に発信する取組などを評価いただきました。
今後も、豊かな社会や暮らしに貢献できるよう、ものづくりの心、技術力の向上に励んで参ります。
(2017年3月13日 贈呈式での様子)
《 追加開催 3/23-26 》大阪ショールームアウトレットセール
大阪ショールームアウトレットセールを追加開催いたします。
展示現品や、取り扱い終了製品などのアイテムを特別価格で提供いたします。
ご家族、ご友人、皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■ 日時
2017年3月23日(木)~3月26日(日)10:00~17:00
■ お客様へのお願い
・ アウトレットセールに出品される製品は、すべて一点物になります。
多少のキズなど有る場合もございますので、ご確認の上、ご購入をお願い致します。
・ ご購入された商品は、当日お持ち帰り(後日お引き取りも可)、
または、別途配送料を頂戴し、ご自宅までの配送を承ります。
・ お車でお越しのお客様は大変申し訳ございませんが、
近隣のコインパーキングなどに駐車をお願い致します。
・ アウトレットセール品の返金・返品・交換はお受けできません。ご了承ください。
・ アウトレットセール品についての事前のお問い合わせはご遠慮ください。
・ セール除外品もございます。
・ 期間中でも対象品が無くなり次第、終了とさせていただきます。
・ クレジットカードは VISA・MasterCard・JCB・American Express
Diners Club・楽天カードがご利用いただけます。
・ 商品券・ギフト券などの金券類、Suica・Edyなどの電子マネー、
デビッドカードはご利用いただけません。

受付時間 / 月曜~金曜 9:00~17:00
10:00~17:00
地下鉄西大橋駅 3番出口より徒歩6分